在校生ご家族からのメッセージ


② 住環境について


 さぁ、留学が決まったら住む場所を決めなくてはですね。私は現在、大学の寮に夫と二人で住んでいます。本来は独身者のシェア用の寮のようですが、夫婦二人の場合はこちらに夫婦二人で住むことが可能です。お子さんがいらっしゃる家族の場合は家族向けのもう少し広めの寮も用意されています。寮を選んだ理由は、ずばり家賃でした。大学周辺にはアパートもたくさんあり、住むところに困ることはまずありません。アパートはプールやジム、パーティールーム、中にはシアタールームも完備されているところもあり、設備がとても充実しています。間取りも日本と比較して広々としており、ヤシの木に囲まれての生活はまさしくリゾート気分を満喫できること間違いなしです。もちろんセキュリティの面でも安心です。家賃の相場はアパートによりますが、2000ドル前後といったところでしょうか。大学の寮はアパートに比較するとそのような設備は整っておらず、洗濯は寮で共同のコインランドリーとなります。間取りも狭いですが、うちは2ベッドルームなのでゲストルームを用意することができます。家電は電子レンジが設置されていないので、こちらは自分で購入しましたが、冷蔵庫、オーブンは備え付けとなっています。コンロはガスでもIHでもない、昔懐かしい電気のコンロに少々驚かれるかもしれません。私自身は汚れもさほどでもなく、生活には不自由していません。ちなみにうちの寮の場合、家賃は毎月1086ドルを払っています。(2014年現在)実際の寮の間取りについてはこちらをご覧ください。
※「One Miramar」が独身者または夫婦向けの寮で「Mesa」が家族向けの寮となっています。

寮の場合は大学のシャトルバスが巡回していますので、シャトルバスで大学への通学も可能です。(そうしていただけると、妻が自由に車を使えるというオプションが♪)周辺環境についてはスーパー、ショッピングモールがすぐ近くにあり、買い物がすぐできる環境ですが、近くにあるとはいえ、車社会のアメリカには車での移動は必須です。うちの場合、車を購入するまではバスを利用してスーパーに出かけていましたが、やはり重い買い物のときは一苦労でした。ちなみに、車の免許取得について筆記試験は日本語で受けることができるので、英語の不得意な方もご安心ください。筆記試験の内容については日系スーパーで配布している日本人向けの電話帳の中に載っていますのでそちらで確認できます。また、以下にも私が参考にした過去の筆記試験問題集などを載せておきます。実技試験は現地の方が担当しますが、英語が不得意な私も教官の配慮のおかげで理解することができました。最初のうちは左ハンドル、右側走行にあたふたしていましたが、サンディエゴは親切な運転者が比較的に多く、よく譲ってくれますし、道路も広々として慣れるととても運転しやすいです。という私もロスではクラクションを鳴らされまくり、未だにロスの運転は苦手です。そういう意味でもサンディエゴは本当に家族に優しいエリアと言えます。

■免許取得プロセス関連
https://sites.google.com/site/radyjapan2/blog/driverlicense
http://taktak.typepad.com/san_diego/2005/02/post_5.html
http://broonbroon.com/d_getlicense.php

■ペーパー試験問題関連
http://dontla.com/dmv/dmvtest.php
http://www.calexp.com/sjlife/nihongo.htm
http://mifulounge.jimdo.com/07-08-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%8E%E3%82%BC%E7%94%9F%E6%B4%BB/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2-%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%85%8D%E8%A8%B1%E7%AD%86%E8%A8%98/

■実技に関するVTR(オフィシャル)
http://www.youtube.com/watch?v=E9H0yON1Xf0&list=PL2F4E872DBDFF6AFA

① 治安について

③ 食生活について

④ 服装について